top of page

ときめく色と形!マッサージアイテム「アテックスルルド」

  • rkikkawa
  • 2024年1月17日
  • 読了時間: 3分

更新日:4月7日

アテックスルルド/ 株式会社アテックス

受賞理由

一般女性消費者アンケートで「今年に入って購入した商品・サービス」で最も声が挙がった「アテックスルルド」。マッサージクッションなど、女性にとってトキメク色、形、機能をバランスよく考えた商品が多いとの声多数。インテリアとして馴染み、家族で使えると好評でした。


小柄な女性も使いやすくインテリアに合うものを

「すべての人の毎日をハッピーにする トキメキあふれるセルフケアアイテムで あなたらしさもっと輝く」というコンセプトを掲げる「アテックスルルド」は、女性視点を取り入れた商品開発を行っているブランドです。



このブランドは2009年、赤色の四角い「ルルドマッサージクッション」を発売したことがきっかけで始まりました。

アテックス商品写真

当時は、大きくて重い大型のマッサージ機が主流の時代でしたが、そんな中女性開発者が「女性でも使いやすくてインテリアに合うものを」という点にこだわり、商品作りに励んだのです。



残念ながら、開発初期はあまり会社の賛同を得られなかったものの、強い想いを持って開発に長い時間をかけた結果、このマッサージクッションが生まれました。



この商品は女性でも軽々持ち運びができ、クッションとしてソファに置いておけるだけでなく、疲れた時はマッサージ機として体を癒やしてくれるとして、大きくヒット。 発売の翌年には100万台を突破する勢いで売れ続け、会社としても大きな看板商品になりました。 このヒットをきっかけに、「アテックスブランド」として女性の視点をもっと取り入れようという意識が高まり、その後の商品開発では女性視点を重視して商品作りを行ってきました



フェムテック分野での挑戦

機能性はもちろん、小柄な女性でも扱いやすいコンパクトさ、軽さ、そしてデザインにもしっかり目を向けて商品化を行っています。



女性視点というところから女性を応援していこうという流れもあり、2018年からは「日本乳がんピンクリボン運動」を支援し、商品の売上の一部を寄付してきました。 また、多くの方にこの運動を知ってもらいたいと考え、当社のホームページやショールームでポスターを掲示するなどの啓蒙活動も行っています。



改めてフェムテックというジャンルで商品導入をしてみようと考え、2021年には「フェムテックオンシリーズ」の商品をリリースもしました。女性視点から始まった「アテックスルルド」は、今後も女性に寄り添える、誰もが使いやすいアイテムの開発を継続していきます。



HERSTORY REVIEW vol.79 掲載 重くて大きいマッサージアイテムのイメージを一新! アテックスルルドご購入はこちら

Comments


bottom of page