暮らしの中に、わたしらしい祈りのかたちを。現代の供養スタイルを提案する「祈り百貨店」
- Haneda Miki
- 5月12日
- 読了時間: 2分
更新日:6月9日
手元供養の通販専門店「祈り百貨店」/丸喜株式会社

現代の暮らしに寄り添う、新しい祈りのかたち
「祈り百貨店」は、伝統的な仏壇文化にとらわれず、もっと自由に、もっと自分らしく祈れる場所を届けたいという想いから誕生しました。
かつては家族が自然に集まり、仏壇に手を合わせることが当たり前だった時代。しかし今は、住宅事情やライフスタイルの変化により、仏壇を持たない家庭も増えています。
とはいえ、大切な人への想いは変わりません。祈り百貨店は、祈るという文化を絶やさず、今の暮らしに合った方法でその気持ちを受け継いでいけるよう、さまざまな供養のかたちを提案しています。
暮らしに溶け込む「手元供養」という選択

近年は、仏壇を持たないご家庭も増えています。でも、誰かを想う気持ちは変わりません。祈り百貨店が提案する「手元供養」は、そんな想いに寄り添う、新しい供養のスタイルです。
仏間や特別な空間がなくても、自宅の一角に小さな祈りの場所を設けて、大切な人を偲ぶ。決まった作法にとらわれず、自分のペースで手を合わせることができるので、忙しい日々の中でも、そっと心を整える時間が生まれます。女性たちの暮らしに自然となじむ、やさしい供養のかたちです。
暮らしにやさしく溶け込む、女性にうれしいデザイン

手元供養の中でも人気を集めているのが、「HIKARI(ひかり)」シリーズです。開放感があるデザインとモダンなカラーリングが特徴で、仏壇らしさをおさえつつ、インテリアのように空間に自然となじみます。コンパクトなサイズ感で設置しやすく、香立てや花立てなどと組み合わせて、自分だけの祈りの空間をつくることができます。
【ミニ仏壇】HIKARI ひかりM003 28,600円(税込)
わたしらしい祈りを、暮らしのそばに

祈ることは、特別なときだけではなく、ふとした瞬間に手を合わせたくなるような、そんな気持ちのあらわれかもしれません。祈り百貨店では、そんな想いに寄り添いながら、暮らしのスタイルに合った祈りのかたちを届けています。
あなたも、自分らしい祈りの場を見つけてみませんか。
【ミニ仏壇】HIKARI ひかりM003 28,600円(税込)
販売元/祈り百貨店
公式サイト/ https://inori-dept.jp/
お問合せ/ info@inori-dept.jp
※価格や内容は取材当時のものです。
Comments