top of page

【最優秀賞】産後ケアホテル マームガーデンリゾート葉山|ゆっくりママになれる場所

  • rkikkawa
  • 2023年4月21日
  • 読了時間: 3分

更新日:4月7日

産後ケアホテル マームガーデンリゾート葉山 / 株式会社マムズ

受賞理由

2021年12月に誕生した日本最大の産後ケアホテル。出産は、全治2カ月の交通事故に遭ったのと同じぐらい体に負担がかかります。そして、産後の体や心への過度なストレスで10人に1人の女性が産後うつに悩みます。 そんな産後女性たちの心身を助産師や専門スタッフがケアし、ゆっくりママになるための数多くのサービスを提供。産後ケアがまだ浸透していない日本で、つらく孤独だった産後を幸せで楽しい時間とするための大きな一歩を踏み出しました。



需要の増える産後ケアのニーズに 「産後ケアホテル」という新たな選択肢を提案

近年、高齢出産や共働き夫婦の増加などに伴い、産後を実家などではなく自宅で過ごす母親が増加しています。また、コロナ禍では里帰り出産を控える傾向にあるなど、出産前後の母親を取り巻く環境は大きく変化。

「マームガーデンリゾート葉山」は、産後ケアにリゾートホテルの要素を掛け合わせた

、日本ではまだ数少ない宿泊型の民間産後ケア施設。

「ゆっくり”ママ”になれる場所」をテーマに、

母親と新生児にきめ細やかなケアを提供

しながら、母親と家族が健やかに育児に専念できる空間と環境を提供しています。

マームガーデンリゾート葉山のMom'sclass

出典:https://www.mom-garden.jp/(産後のママの身体や赤ちゃんのケアについて相談できる、Mom’s Classを開催)

  保育園経営を行ってきた同社の強みと、レストランやリゾートホテルを運営する親会社のノウハウを集結して誕生しました。

ホテル内には24時間赤ちゃんを預けられるベビールームを完備。

専門スタッフが赤ちゃんを見守りながらの授乳や沐浴をサポートし、母親は心身の回復に専念できます

。 おやつを含め1日5食提供される食事は、栄養士により産後の回復や授乳に必要な栄養バランスが考えられたメニュー。

マームガーデンリゾート葉山の食事メニュー

出典:https://www.mom-garden.jp/(1日5食出る栄養満点なメニュー)

  また、出産後は急激なホルモン量の変化で精神的に不安定な時期であるため、リラックスして過ごせるよう

足湯や岩盤浴、エステやヨガルームなどの施設も充実

しています。

マームガーデンリゾート葉山の岩盤浴

出典:https://www.mom-garden.jp/(産後のむくみや疲労回復に繋がる岩盤浴)

マームガーデンリゾート葉山の海が見える足湯

出典:https://www.mom-garden.jp/(身体の疲労回復に。うみの見える足湯)

  開業後わずか8カ月で宿泊数1万泊を超えており、

平均滞在期間は”15日間”

と長期滞在で利用する傾向に。

産後の女性の健康と育児の基盤を整える「産後ケア」は、身体的な回復の促進だけでなく産後うつの予防といったメンタルヘルスの観点からもニーズが高まっています。 これまで妊娠・出産・育児などのライフイベントは

「親のサポートを受ける」か「自分たちで頑張る」の二択に限られていたが、産後ケアを利用するという新たな選択肢を提案

しています。 HERSTORY REVIEW vol.67掲載

東京から車で1時間!24時間体制の産後ケアホテル マームガーデンリゾート葉山 公式HPはこちら

Comentarios


bottom of page